こんにちは、二児の母(予定)のtanaです。
ベビーカーってみなさんどうやって選ばれましたか?ライフスタイルなどによって基準は様々かと思いますが、私がベビーカーを決めるまでの道のりやおすすめを紹介してみたいと思います。
ベビーカーを選ぶ基準
私の場合、ベビーカーを選ぶ基準はこれでした。
- 見た目がスタイリッシュ(せっかくほぼ毎日使うものだし、親の気分が下がっちゃうほど見た目がいまいちなのは避けたかった)
- 新生児から長く使えるもの
- 畳んで自立するもの(玄関に置きっぱなしのため)
- 多少重くても、走行性や安定性がいいこと(畳んでバスに乗る、等の予定がないため)
- トラベルシステム対応(友人からトラベルシステム、使える期間が短いけどとっても便利と聞いていたため使いたかった)
- できれば夫(183cm)も私(155cm)も使いやすい、ハンドル高さの調整できる物
ちなみに、トラベルシステムとは?車のチャイルドシートをかちゃっと外して、ベビーカーの土台に設置できるシステムのこと。チャイルドシート⇄ベビーカーで何度も赤ちゃんを乗せ下ろしする必要がなく、赤ちゃんが寝てしまっても(うまくいけば)起こすことなく移動できるのでとっても便利です。
ベビーカー購入候補
候補1 エアバギー
スタイリッシュベビーカーと言えばエアバギー。うちの夫も走行性もよく、気に入っていました。
- いいところ
- 新生児OK
- 畳んで自立する
- エアタイヤで、走行性抜群
- トラベルシステム対応(MAXI-COSIやBritaxに対応)
- 気になったところ
- ハンドル高さ調整はできない
- 定期的にエアタイヤのメンテナンスが必要(空気を入れてあげないといけないらしい)
- 畳んでもだいぶ大きい
価格:75,900円 |
候補2 Cybex MIOS
最近街で見かけることも多くなったCybex。ドイツのメーカーです。
- いいところ
- 新生児OK
- 畳んで自立する
- サスペンションのついたシングルタイヤ4本で、走行性や安定性がGood
- トラベルシステム対応(Cybex、MAXI-COSIなどに対応。Cybexのシートならアダプタが標準装備で追加購入の必要なし)
- ハンドル高さが3段階で調整可能
- 気になったところ
- シンプルな見た目で、オシャレ感は控えめ
- 近年、値段がややお高い(私が検討していた時代からモデルチェンジされ、値上がりしたようです)
価格:98,450円 |
候補3 Bagaboo Bee5
最近のオシャレママが押してるベビーカーといえばこれ(私の主観)。カラーバリエーションも豊富。fromオランダ。
- いいところ
- スタイリッシュ。イエローの幌、可愛いー!
- 新生児OK(でもフルフラットにはならないとのこと)
- 畳んで自立する(私が購入検討していた頃は自立しなかったんですよ!!進化しますね)
- サスペンションのついたシングルタイヤ4本で、走行性や安定性がGood
- トラベルシステム対応(Cybex、MAXI-COSIなどに対応。別途アダプタ必要)
- ハンドル高さ調整が細かく可能。
- 気になったところ
- 検討時点では、畳んで自立しなかった
- 値段がややお高い
価格:98,700円 |
候補4 BABYZEN YOYO
こちらもオシャレママに人気。カラーバリエーションも豊富で、絶妙なニュアンスカラーが多く揃っているところに、フランスを感じます。
- いいところ
- スタイリッシュ。ホワイトで曲線のフレームが素敵。
- 畳んで自立する
- トラベルシステム対応(Cybex、MAXI-COSIなどに対応。別途アダプタ必要)
- 気になったところ
- 新生児対応させるには別途YOYO0+6+と言うキャリーコット付きのものを買う必要あり
- 軽量・コンパクトなため、安定性にややかける感じがした
- キャリーコットつきを購入すると値段がややお高い
YOYO 6 ベビーゼン ヨーヨー(1台)【BABYZEN】[A型ベビーカー バギー] 価格:71,500円 |
ベビーカーこれに決めた!
我が家のベビーカー、いろいろ悩んでCybex MIOSに決定しました!
決め手は、MIOSが唯一、条件を全て揃えていたこと。
- 見た目がスタイリッシュ→シンプルでスタイリッシュ。カラーバリエーションは少なめかな?
- 新生児から長く使えるもの→フルフラットになり両対面。
- 畳んで自立するもの→自立します。
- 多少重くても、走行性や安定性がいいこと→本体重量は10kg近くありますが、走行性や安定性抜群。ちょっとした段差ならスイスイ乗り越えます。
- トラベルシステム対応→Cybex AtonQを一緒に使っています。
- できれば夫(183cm)も私(155cm)も使いやすい、ハンドル高さの調整できる物→夫は一番高い高さ、私は真ん中〜低い高さ(気分による)を使い分けています。
MIOSでトラベルシステム使うなら、今はこれを買うことになるんでしょうか?
価格:44,000円 |
トラベルシステム、実際とても便利です。子供を抱っこしてシートベルトして、と言う手間がだいぶ省けるので、ただでさえ大変な赤ちゃんとのお出かけのハードルが下がります!
今買うならこれ
私がCybex MiOSを購入したのは2018年。1人目の子育てを2年ほどした経験と、ベビーカーもいろいろモデルチェンジや価格変更が起きているので、それを踏まえて今買うならこれだなー、と思うもの。
それはBABYZEN YOYO。
え?いろいろ理由つけて却下したんじゃないの?とお思いでしょう。
却下した理由
- ・新生児対応させるには別途YOYO0+6+と言うキャリーコット付きのものを買う必要あり
- →今思えば、新生児時代はトラベルシステムのベビーシートや抱っこ紐で凌げばよかった。トラベルシステムのベビーシートは赤ちゃんがしっかり包まれ恐らく夏は暑いですが、我が家は新生児期は寒い時期だったこともあり、恐らくこれで対応できた。
- ・軽量・コンパクトなため、安定性にややかける感じがした
- →確かにエアバギーやMIOSの走行性には敵わないかもしれませんが、シートが高すぎないので軽さの割には安定しているのかなと思います。赤ちゃんが生まれる前は振動の少ない快適なベビーカーライフを送って欲しいと思っていたけど、ホヨホヨ赤ちゃん時代なんて一瞬だし、よく動く子供に成長してからは多少揺れるくらいはなんともないし横断歩道の段差をちゃんと越えられるくらいの安定性があれば十分と思うようになりました。
- ・キャリーコットつきを購入すると値段がややお高い
- →上記の理由でキャリーコットは不要と私は考えます!
他にもYOYOを選ぶ理由はいろいろ。
- ・軽量なので畳んで車への乗せ下ろしがしやすい。第二子妊娠中に痛感。
- ・機内持ち込み可能なので、旅行の際チェックイン後にも利用できる。海外旅行など待ち時間が長い場合は便利だと思いました。
- ・コンパクトになるので、分譲マンションの下駄箱にもおさまる可能性あり。できることならおさめたい。
セカンドベビーカーとしてYOYO欲しいな・・・買っちゃおうかな・・・。
YOYOはあまり大きなモデルチェンジもなく、割と昔からずっと人気があるので、根強い人気なんだろうなーと思われます!
コメント